FAQ


行政書士の仕事について

行政書士にはどのような業務を依頼できますか?

行政書士は、官公署に提出する書類や、権利義務・事実証明に関する書類を作成する専門家です。具体的には、以下のような業務を承っております。

  • 法人設立関連: 会社設立、NPO法人設立、一般社団法人設立など
  • 許認可申請: 建設業許可、宅地建物取引業免許、古物商許可、飲食店営業許可など
  • 相続・遺言関連: 相続手続き、遺産分割協議書作成、遺言書作成サポートなど
  • 契約書作成: 売買契約書、業務委託契約書、金銭消費貸借契約書など

上記以外にも、幅広い業務に対応しております。お客様のお困りごとをぜひご相談ください。


相談料はかかりますか?

上記仕事のご相談は5,000円/時間です。ご依頼いただきましたら報酬に充当いたします。、ご相談内容を丁寧にお伺いし、最適な解決策をご提案いたします。

どのような流れで依頼を進めますか?

ご依頼から業務完了までの流れは、概ね以下の通りです。

  1. お問い合わせ・ご相談: お電話やメールフォームからお気軽にご連絡ください。
  2. ヒアリング・お見積もり: 専門の行政書士がご要望を詳しくお伺いし、料金やお手続きの流れをご説明します。
  3. ご契約: ご納得いただけましたら、委任契約を締結します。
  4. 業務着手: 書類の作成や申請手続きなどを進めます。必要に応じて、お客様にご協力いただく場合がございます。
  5. 業務完了・書類のお渡し: 許可証や完了した書類をお渡しし、業務完了となります。
事務所に行くのが難しいのですが、出張相談は可能ですか?

はい、可能です。ご指定の場所(ご自宅や勤務先など)へお伺いし、ご相談を承ります。出張費用については、諏訪六市町村内は無料、その他の場所は、お問い合わせ時にお尋ねください。

費用はどのくらいかかりますか?

業務内容によって料金が異なります。具体的な費用については、ヒアリング後にお見積もりを提示いたします。お見積もり以上の追加料金は発生しませんので、ご安心ください。記載のない業務につきましても、お気軽にご相談ください。

依頼すると、どのようなメリットがありますか?

行政書士に依頼することで、以下のようなメリットがあります。

  • 時間と手間の削減: 複雑で煩雑な書類作成や手続きを代行することで、お客様ご自身の貴重な時間と労力を節約できます。
  • 正確な手続き: 専門家が正確な書類を作成し、ミスなくスムーズに手続きを進めます。不備による再提出や手続きの遅延を防ぐことができます。
  • 専門的なアドバイス: お客様の状況に応じた最適な解決策や、法的なアドバイスを提供します。

ご不明な点やご不安なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

PAGE TOP